JA千葉厚生連 地域の皆さまの健康づくりをサポート
HOMEへ
組織の概要
健康管理事業
店舗一覧
トピックス
リンク集
お問い合わせ
介護職員初任者研修
研修概要 2018.7.18

法人情報

法人格・法人名・住所など

千葉県厚生農業協同組合連合会
千葉県千葉市中央区新千葉3−2−6

代表者名、
研修事業担当理事・取締役名

代表理事会長 林 茂壽

研修機関情報

事業所名称・住所など

千葉県厚生農業協同組合連合会
千葉県千葉市中央区新千葉3−2−6

理念

千葉県厚生農業協同組合連合会は、健康とは何よりも優先される人間の基本的課題と考え、「組合員の健康はJAの財産です」をスローガンに、JA組合員をはじめ、地域住民が日々健やかに過ごせるように、「健康管理活動」と「高齢者福祉活動」を2つの柱に取り組みます。
本研修会は、地域におけるJA高齢者福祉活動を充実し、組合員とその家族、地域住民への支援体制づくりに貢献できる人材を養成することを目的として実施します。

学則

詳細はこちら(PDF)

研修施設・設備

詳細はこちら(PDF)

研修概要

対象

・JAの訪問介護事業に参加できる人
・JAの助け合い組織で活動できる人
・その他、本会が受講対象者として認めた人

研修のスケジュール時間数
(期間、日程、時間数)

詳細はこちら(PDF)

定員と指導者数

定員80名(但し、A教室受講者40名・B教室受講者40名)
指導者数28名

研修受講までの流れ
(募集、申し込み)

指定の申込用紙に必要事項を記入の上、希望のJA会場事務局宛に申し込み、指定の期日までに受講料を納入する。但し、定員に達し次第締切りとする。

費用

62,000円(税込)

留意事項、特徴、受講者へのメッセージ

講義・実技演習は、土曜日・日曜日・祝日が中心となっており、働きながら資格を取得することが可能です。

課程責任者

課程編集責任者名

千葉県厚生農業協同組合連合会
事業部推進企画課 森田 直道

研修カリキュラム

科目別シラバス

詳細はこちら(PDF)

科目別担当教官名

詳細はこちら(PDF)

科目別特徴
 演習科目の場合は、実技内容・備品、指導体制

詳細はこちら(PDF)

科目別通信・事前・事後学習とする内容及び時間

テキスト等の教材による自宅学習の方法により行うものとする。受講者の理解度につて添削課題を課すことにより確認する。通信でできる上限は最大40.5時間とする。

通信課程の教材・指導体制・指導方法・課題

・使用テキスト「介護職員初任者研修テキスト(株式会社QOLサービス)」
・研修初日に実施するオリエンテーションにて、添削課題、解答用紙、返信用封筒を配布し、学習方法について伝える。
・全5回の課題について、決められた期日までに解答を提出する。
・質問はFAXを利用し、郵送またはFAXで担当講師が回答する(受付は24時間だが、返送には1〜2日を要する)。
・採点結果が合格基準以上(100点満点中70点以上)に達しない場合は、再テストとなり、再テスト料は、1回につき3,240円の受講者負担となる。

修了評価の方法、評価者、再履修などの基準 講義及び演習等の全課程に出席し、課せられた全添削課題(第1回〜第5回)が合格基準以上(100点満点中70点以上)であり、全課程終了後に実施する筆記試験で評価基準を満たした者を介護職員初任者研修修了者として認定する。
また、修了評価が合格点に到達しない場合、補講等を行い再度修了評価し、合格点(100点満点中70点以上)に到達するまで再評価を行う。

実習施設

・協力実習機関の名称・住所等
・協力実習機関の介護保険事業の概要
・協力実習機関の実習担当者名

詳細はこちら(PDF)

実習プログラム内容、プログラムの特色 ・施設の概要や特徴、取り組み、利用者、一日のプログラム、職員体制について説明する。
・申し送りの場面を見学させる。
・介護記録やケアプランを閲覧させる。
・基本的な介護技術について、介護方法や内容、利用者との接し方等を見学させる。
・主な福祉用具(車椅子、自助具等)を利用している利用者の介護を経験させる。
・できるだけ多くの利用者とのコミュニケーションの機会を持たせる。
・補助的業務(食事、入浴、排泄関連業務、環境整備等)を経験させる。
・レクリエーション、グループ活動、行事、外出等に利用者とともに参加させる。
実習中の指導体制・内容(振り返り、実習指導等) 実習担当者及び講義を担当した介護福祉士が主に指導を行う。
協力実習機関における延べ実習数 1,689名

講師情報

名前

詳細はこちら(PDF)

略歴、現職、資格

実績情報

過去の研修実施回数(年度ごと)

詳細はこちら(PDF)

過去の研修延べ参加人数(年度ごと)

連絡先など

申し込み・資料請求先

詳細はこちら(PDF)

法人の苦情対応者名・役職・連絡先

千葉県厚生農業協同組合連合会
事業部推進企画課 課長 神子 敏彦
電話:043-245-7463

事業所の苦情対応者名・役職・連絡先

千葉県厚生農業協同組合連合会
事業部推進企画課 課長 神子 敏彦
電話:043-245-7463

 
千 葉 県 厚 生 農 業 協 同 組 合 連 合 会 Copyright(C) 2005 JA-Chiba-Kohseiren All rights reserved.
ご利用にあたって